目次
▼「面接設置用(Web・対面)」機能でできること
▼登録から面接実施までの全体の流れ
▼CSVフォーマットを用意する
▼アップロードファイルの作成
▼面接担当アカウント又は親アカウントでCSVアップロードする
▼応募者へ自動メッセージ送信
「面接設置用(Web・対面)」機能でできること
「面接設置用(Web・対面)」機能を活用すれば下記のことが実現できます。
- Web面接、対面面接の日程の一括設定
- 面接の案内メール(D01またはD02)の自動送信
※以下の二点はCSVアップロードではできませんのでご注意ください。
・メールの送信予約
・面接担当アカウントの指定
(応募者が紐づいている面接担当アカウントで面接が設置されます)
登録から面接実施までの全体の流れ
「面接設置用(Web・対面)」機能を活用する際、全体の流れは下記の通りです。
|
💡ポイント
・応募者に自動でメールが送られるため、別途面接URLの送付は不要です。
上記「2.応募者情報をCSV出力し、出力したものに面接の日程を追加する」以降の詳細な手順については、以下をご確認ください。
CSVフォーマットを用意する
『 応募者一覧 』からCSVダウンロードを選択する。
「カスタムCSV」を選択し、必須項目のみにチェックをつけて応募者情報をCSVでダウンロードする。
アップロードファイルの作成
CSVファイルをアップロードする際、面接日程の追加が必要です。
ダウンロードしたファイルに面接日と時間の2列を追加し、指定の書式で記入します。
例:〇2023/10/3 ✕2023年10月3日 〇10:00 ✕10時 |
📌アップロードファイルには、面接日と時間を別々の列に分ける必要があります。
(面接日と時間の列名はそれぞれ任意の名前で作成することが可能です。)
面接担当アカウント又は親アカウントでCSVアップロードする
『 応募者一覧 』からCSVアップロードを選択する。
「面接設置用(Web・対面)」を選択し、『ファイルを選択』を押します。
設置対象の面接を選択します。
採用ID、日付、時間をそれぞれ紐づけし、『取込開始』を押します。
📌CSV取込後はメールの取り消しが行えませんので、慎重に操作をお願いします。
アップロードに成功すると、「アップロードしました」という表示が出ます。
※アップロード途中で不備データがあった場合は、不備データ前の行まで登録されます。不備の検知されたデータを修正し、再アップロードしてください。
例)全50件データ(29行目に不備データあり)の場合
① 1~29行まで登録完了 ③ CSVデータから29行目のデータを修正 |
【アップロードする際の注意事項】
-
応募者の「面接次数」が設定したい面接の次数に進んでいること
CSVで設定したい面接次数と、管理画面上の応募者の面接次数が相違している場合は、エラーが表示されアップロードを行うことができません。
-
応募者の採用ステータスが「調整中」または「予約」であること
採用ステータスが「保留」の応募者に対してアップロードを行うと、エラーが表示されアップロードを行うことができません。
また、「予約」のステータスにいる面接日程が既に決まっている応募者に対して面接日程を指定してアップロードを行うと、新たにCSVで指定した面接日程へ変更されます。
応募者へ自動メッセージ送信
アップロードから最大10分後、
応募者へインタビューメーカーから自動メッセージが送信されます。
応募者はメールに記載された予約番号とメールアドレスを利用して、面接ルームに入室できるようになります。
Web面接 |
自動メッセージテンプレート「D01」 |
対面面接 |
自動メッセージテンプレート「D02」 |
送信される自動メッセージテンプレートの内容については、
ヘルプページ[自動メッセージテンプレートを編集する]をご覧ください。
また、送信済みメールの確認方法は、
ヘルプページ[ 送信したメッセージを確認する ]をご覧ください。
その他、応募者の登録方法につきましてご不明な点がございましたら、
サポートデスクまでお問い合わせください。